-
目黒区の住まいのサポートについて
今回は目黒区の住まいのサポートについてのご案内です! 抜粋してご案内いたしますので詳しくは各URLをご参照ください😊 ・耐震改修助成制度とがけ・擁壁改修助成制度(city.meguro.tokyo.jp) […]
2023.05.15
-
2022年度 活動報告【不動産・建築】
前回の折り紙建築編の活動報告はご覧いただけましたでしょうか? まだの方は是非そちらものぞいてみてくださいね♪ 今回は不動産・建築編です😊
2023.04.24
-
相続登記について
最近、知人から相続時の不動産登記についてのご相談がありました。 ずっとそのままにしていたがすぐしなければならないようだが、どうすればいいのか?ということです。 亡くなった人が不動産を所有していた場合、相続で […]
2021.11.06
-
賃貸住宅管理業について
かねてより暫定的措置であった賃貸住宅管理業が賃貸住宅管理業法として昨年成立し、今年正式に法完全施行されました。 これは、主に不動産業者と不動産オーナーとのトラブル防止のためのもので、 オーナーの利益を守るための規定が設け […]
2021.10.24
-
古民家の利用
古民家カフェ、憧れますね。 旅先でも古民家カフェと書いてあると、とりあえず行っておくか、という気になってしまいます。 建物で人が呼べるというのはなかなかすごいことです。 しかも100年以上経っている建物とい […]
2021.09.29
-
宅建WEB研修受講しました
今年度第1回目の研修を受講しました。 今年度も研修はほぼwebとなり、移動の時間が不要かつ受講期間がある程度定められているので 適宜各自で時間が選べ注意すべきところは何度も繰り返し聴講できるのでとても助かります。 しかも […]
2021.08.27
-
賃貸契約の更新お礼と管理
長引くコロナ禍における外出自粛のため、テレワークなどもあり自宅で過ごすことが多くなりました。 大学生の遠隔授業などもあり、大学の近くに住まわなくても大学の授業が受けられる環境も整ってきています。 企業でも、例年行われる異 […]
2021.05.24
-
リモート対応サービスについて
新型コロナ感染症拡大予防の観点から、当社でも、 これまで原則対面としていた面談等について、リモート対応を可能としております。 リモート(ZOOMにおけるビデオ面談)が可能なものは下記のとおりです。 来社や外出、訪問受け入 […]
2021.02.26
-
建物価値について
当社で一番多いご相談は、不動産売却とリフォームですので、 建物価値に関する事項かもしれません。 価値、というのはいろんな観点でみることで全然違ってくるのでご注意です。 固定資産税価値から言えば、築25年以上の木造住宅は築 […]
2021.02.22
-
建物調査について
建物調査、と一言に行っても、その目的によって調査内容が異なります。 ・不動産売却の査定のため ・土地活用のため→企画・計画・設計のため ・リフォームのため→設計のため、工事のため ・記録のため 当社は設計事務所と不動産会 […]
2021.02.15