ブログ

  • blog

    公開中展示会について〜ギャラリーエークワッド

    ギャラリーエークワッドにて、オリガミ・アーキテクチャー展が限定公開中です。 これまで多くが非公開だった、実力派作家たちの力作に唸ります。 老舗本舗の折り紙付きの展示会です。 会期は6月3日まで。 予約制(時間制15人まで […]

    2021.05.17

  • blog

    「週刊利根」に掲載されました!

    4月17日に沼田市で行ったワークショップの様子が「週刊利根」に掲載されました。(2021年4月25日) ない、世界に広めたのは、茶谷亜矢の父、茶谷正洋(ちゃたに・まさひろ)です。よろしくお願いします。   当日 […]

    2021.05.15

  • blog

    沼田市ワークショップ

    2021年4月17・18日、群馬県沼田市の旧久米邸洋館移築プロジェクトのキックオフイベントにおいて、折り紙建築のワークショップが開かれました。事前に沼田市や地元新聞などで告知して頂いたおかげもあって、全3回(各20人募集 […]

    2021.05.01

  • blog

    既存住宅状況調査技術者の更新

    先月の話です。 ーー あっという間に更新時期を迎え今年度もあとわずかという時期に、登録の更新講習と考査を受けました。 今年は初のオンラインでの受講となり、誰もが緊張しながら?オンラインで考査を受けました。 すごい世の中に […]

    2021.04.12

  • blog

    折り紙建築ワークショップ in 沼田市(群馬県)

    こんにちは。以下ひと月前にコメント書きました。 日々状況が変化しており、お読みになった時点で内容がそぐわない可能性がありあすこと ご容赦ください。 12日から都道府県間の移動を極力控えるような措置となりました。 私ども可 […]

    2021.04.10

  • blog

    折り紙建築ワークショップ at ギャラリーA4 in 東京

    A4はエ―クワッドと読む、竹中工務店東京本社1階にあるギャラリーです。 昨年開催予定イベントに展示するはずだった折り紙建築作品たちが この春に一堂に会するという展覧会です。 release.pdf (a-quad.jp) […]

    2021.04.02

  • blog

    『トトの折り紙建築通信』3月

    1年続いた連載も、とうとう最終回となってしまいました。 非常に名残惜しく、私自身も楽しみにしていたのだと気付きました。 トトもいろんな所へ行きました。 今回はF.L.ライトの名作、グッゲンハイム美術館です。 何十年経って […]

    2021.03.13

  • blog

    嬉しいリフォーム再依頼 一緒に考えるという事

    先日久方ぶりにお客様からご連絡がありました。以前ご自宅の部分リフォームをされた方で、今度はまたほかの部分をリフォームしたい、他の部分をほかの業者さんでリフォームしたけれど、今度は水回りだからやはり女性にお願いしたい、とい […]

    2021.03.08

  • blog

    リモート対応サービスについて

    新型コロナ感染症拡大予防の観点から、当社でも、 これまで原則対面としていた面談等について、リモート対応を可能としております。 リモート(ZOOMにおけるビデオ面談)が可能なものは下記のとおりです。 来社や外出、訪問受け入 […]

    2021.02.26

  • blog

    建物価値について

    当社で一番多いご相談は、不動産売却とリフォームですので、 建物価値に関する事項かもしれません。 価値、というのはいろんな観点でみることで全然違ってくるのでご注意です。 固定資産税価値から言えば、築25年以上の木造住宅は築 […]

    2021.02.22

お気軽にご予約お問い合わせください

  • 受付時間10:00~19:00 日祝定休 03-6676-0676
  • 建築・不動産でお困りのことがございましたら、目黒区の一級建築士事務所オリガミックアーキテクチャーへお気軽にお問い合わせください
受付時間10:00~19:00 日祝定休 03-6676-0676